方位の確認をするときに、中心にするのはどこか?
仕事で開運をするなら、会社を中心にします。
プライベートで開運をするなら、自宅を中心にします。
八方位は均等な角度ではなく、東西南北が30度、
北東、南東、南西、北西が60度の角度になっています。
九星気学の方位盤は南が上で、北が下になっていますので、
実際の方角をみるときに間違わないように注意して下さい。
八方位の各角度の線を引いたものが下図になります。
その方位線を地図に表示したサンプルも用意しました。
このページの下に偏角について概要を書いてますが、
偏角を考慮した方位線も表示します。
イラスト下の偏角のON/OFFを切り替えてみてください。
WEB上で方位の確認をするなら、
あちこち方位さんのサイトが非常に便利です!
あちこち方位さんでは、地図上に自宅をセットして、
自宅を中心に方位線を描いてくれます。
偏角を考慮することもできますし、方位線も九星気学向けに2種類、
風水向けに2種類と柔軟な対応が魅力です。
【 あちこち方位 】
実際に地図を広げて方位の確認をするなら、シートタイプの地図が便利です。
県別、地方別、日本全図まで揃えておくと、様々な距離の吉方位の確認ができます
また、地図と一緒に持っておきたいのが、方位線がついた透明な方位盤です。
地図上の自宅の位置に透明方位盤を置いて方位を確認します。
自宅や会社を中心にした八方位の罫線を書き込んでおくと便利です。
偏角について
偏角を考慮する場合も参考までに。
偏角は各都市で違いますので、
国土地理院 の
地理院地図をご覧になってください。
※基準点・測地観測タブ - 磁気図2010.0年値 - 偏角図/偏角一覧図 を
チェックすると各地の偏角値が地図上に表示されます。
都市別の偏角値の例です。
札幌 | 9度 | 名古屋 | 7度 |
釧路 | 8度 | 大阪 | 7度 |
仙台 | 8度 | 広島 | 7度 |
新潟 | 8度 | 高知 | 7度 |
東京 | 7度 | 福岡 | 7度 |
金沢 | 7度 | 鹿児島 | 6度 |
静岡 | 6度 | 那覇 | 4度 |
偏角の角度がわかりましたら、透明の方位盤を西寄りに角度を傾けて方位を確認します。
偏角についての詳しい解説は、国土地理院のサイトをご覧になってください。
・
地磁気を知る
・
FAQ